住宅ローンの窓口ONLINE

メニューを開く メニューを閉じる
  • PayPay銀行
  • ARUHI
  • イオン銀行
  • きらぼし銀行
  • スルガ銀行
  • みずほ銀行
  • みなと銀行
  • 愛媛銀行
  • 岩手銀行
  • 群馬銀行
  • 中国労金
  • 朝銀西信用組合
  • 東京スター銀行
  • 南都銀行
  • 備前日生信用金庫
  • 福岡銀行
  • 福邦銀行
  • 豊和銀行
  • 広島銀行
  • 北日本銀行
  • 松本信用金庫
  • 西日本シティ銀行
  • ちばぎん
  • 川崎信用金庫
  • 多摩信用金庫
  • 池田泉州銀行
  • 中国銀行
  • PayPay銀行
  • ARUHI
  • イオン銀行
  • きらぼし銀行
  • スルガ銀行
  • みずほ銀行
  • みなと銀行
  • 愛媛銀行
  • 岩手銀行
  • 群馬銀行
  • 中国労金
  • 朝銀西信用組合
  • 東京スター銀行
  • 南都銀行
  • 備前日生信用金庫
  • 福岡銀行
  • 福邦銀行
  • 豊和銀行
  • 広島銀行
  • 北日本銀行
  • 松本信用金庫
  • 西日本シティ銀行
  • ちばぎん
  • 川崎信用金庫
  • 多摩信用金庫
  • 池田泉州銀行
  • 中国銀行
  • PayPay銀行
  • ARUHI
  • イオン銀行
  • きらぼし銀行
  • スルガ銀行
  • みずほ銀行
  • みなと銀行
  • 愛媛銀行
  • 岩手銀行
  • 群馬銀行
  • 中国労金
  • 朝銀西信用組合
  • 東京スター銀行
  • 南都銀行
  • 備前日生信用金庫
  • 福岡銀行
  • 福邦銀行
  • 豊和銀行
  • 広島銀行
  • 北日本銀行
  • 松本信用金庫
  • 西日本シティ銀行
  • ちばぎん
  • 川崎信用金庫
  • 多摩信用金庫
  • 池田泉州銀行
  • 中国銀行

公開日:2018/12/07
更新日:2019/09/20

金利が安くなるフラット35Sって何?フラット35との違いを把握!

公開日:2018/12/07 更新日:2019/09/20

フラット35とフラット35Sの違いがわかる!

20代男性
フラット35とフラット35S。

一文字しか違わないけど、いったい何がちがうの?

フラット35には、フラット35Sという金利が低く設定されているプランがあります。

住宅ローンは金利が低いのであれば、迷わずフラット35Sに申し込みたくなりますよね。

しかし、フラット35Sには適用条件があり、自由に申し込めるものではないのです。

そこでこの記事では、

  • フラット35Sの特徴
  • フラット35とフラット35Sの違い
  • フラット35、フラット35S、どちらを選ぶべきか?

について解説します。

お得なフラット35Sの仕組みを知って、賢く住宅ローンを借りましょう。

▼目次を見て気になる項目があったらタップすると飛べます▼
CONTENTS

フラット35Sとは?特徴は?

20代男性
フラット35Sは何に適用されるの?

フラット35Sとは、フラット35のプランの1つであり、省エネ住宅など優良住宅に適用される住宅ローンです。

物件に対して適用条件があり、すべての物件においてフラット35Sが利用できるわけではありません。

しかしその反面、住宅ローンの金利が優遇されています。

  • フラット35S金利Aプラン:10年間、金利を0.25%引下げ
  • フラット35S金利Bプラン:5年間、金利を0.25%引下げ

上記のように、フラット35Sには2つのプランで金利体制があり、一定期間(10年もしくは5年間)、フラット35より金利を0.25%も引き下げてくれます。

フラット35Sが適用される住宅とは?

20代男性
フラット35が適用される条件って何?

フラット35Sを適用するためには、省エネ性能、耐震性能など、一定基準をクリアした物件を検討している必要があります

基準をクリアした内容により、金利Aプラン、Bプラン、いずれかが適用されます。これも自由に選べるものではありません。

金利Aプランの方が優遇期間が長いですが、その分適用されるための基準は厳しいです。

【金利Aプランの適用条件】
次の1〜6の、いずれかを満たす家であること。
1. 認定低炭素住宅
2. 一次エネルギー消費量等級5の住宅
3. 性能向上計画認定住宅(建築物省エネ法)
4. 耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)3の住宅
5. 高齢者等配慮対策等級4以上の住宅(共同住宅の専用部分は等級3でも可)
6. 長期優良住宅

【金利Bプランの適用条件】
次の1〜6の、いずれかを満たす家であること。
1. 断熱等性能等級4の住宅
2. 一次エネルギー消費量等級4以上の住宅
3. 耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)2以上の住宅
4. 免震建築物
5. 高齢者等配慮対策等級3以上の住宅
6. 劣化対策等級3の住宅で、かつ、維持管理対策等級2以上の住宅(共同住宅等については、一定の更新対策が必要)

これらの条件をすべて満たす必要はなく、どれか1つでも満たせばフラット35Sに申し込むことができます。

基準をクリアしているかどうかを、専属アドバイザーに聞いてみるのもオススメです。

家探し・家づくりまで「専属アドバイザー」に無料で相談!

フラット35Sには、申し込み期限がある。(2020年3月31日申し込みまで)

フラット35Sは、期間限定の住宅ローンです。

2020年3月31日までに申し込まなければ借りることはできません

また、フラット35Sには予算が設定されており、早期に予算上限に達した場合、期限内でも中止される場合があります。

フラット35とフラット35Sの違いは?

フラット35とフラット35Sの違いを比較してみると、次のようになります。

フラット35 フラット35S
金利タイプ 35年固定金利 35年固定金利
金利の優遇 なし フラット35から、0.25%優遇される
優遇期間 なし Aタイプ(10年間)
Bタイプ(5年間)
適用条件 条件はあるが、厳しくない。 フラット35より厳しい。

フラット35にも適用条件はありますが、それほど厳しくない(戸建ての場合は広さが70平方メートル以上、点検口があるなど)ので、多くの住宅で利用できます。

それに対しフラット35Sの適用条件は、フラット35よりもワンランク上の基準となっているのです。

フラット35かフラット35Sかは、自由に選べるものではなく購入する物件が適合住宅かどうかによって決まります。

フラット35とフラット35S、結局どっちを選んだらいい?

結局どっちを選ぶべきなの?

20代男性
フラット35Sの特徴、違いは分かったけど、結局のところフラット35とフラット35Sはどちらを選んだらいいの?

フラット35Sは自由に選べる住宅ローンではありませんが、次のようなケースであれば迷わずフラット35Sに申し込みましょう。

欲しい物件がフラット35S適用物件だった→迷わずフラット35S


「フラット35にするべきか、それともフラット35Sにするべきか・・。」

両者で迷ってしまったときでも、迷わずフラット35Sに申し込むべきケースは、欲しい物件が「フラット35S適用物件」だったときです。

フラット35Sは自由に選べる住宅ローンではなく、購入する物件によって利用できるかが決まっている住宅ローンです。

もしも、欲しい物件がフラット35Sの適用基準を満たしていれば、フラット35よりもお得な金利で住宅ローンが借りれます。

フラット35Sにはメリットこそあれど、デメリットはありません。

ほかに迷っている金利タイプ(変動金利など)がなければ、選ぶべきは大変お得なフラット35Sです。

最近の住宅は性能がいいので、多くの住宅でフラット35Sが利用できる。


フラット35Sを利用するための基準は、フラット35よりも厳しいのは事実です。

しかし、最近の住宅はとても性能が高いため、多くの物件がフラット35Sの適用基準を満たしています

例えばフラット35SのAタイプの適用条件である「耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)3の住宅」は、ローコスト住宅でも基準をクリアしている物件が多いです。

ちなみに耐震等級3とは、以下のような物件を表します。

数百年に一度程度発生する地震による力の1.5倍の力に対して、倒壊、崩壊等しない程度を想定しているものです。

引用:フラット35公式サイト

フラット35Sが適用されるのは高級な物件だけなんじゃないの?と決めつけるのは非常にもったいないです。

検討している物件がローコスト物件だったとしてもフラット35Sが適用されるか確認してみましょう。

ご自身で判断されることが難しい場合でも、専属アドバイザーに相談すれば解決です!

家探し・家づくりまで「専属アドバイザー」に無料で相談!

まとめ:利用条件を満たしてるなら、迷わずフラット35S

購入する物件が条件を満たしていれば金利の低いフラット35Sで決まり!

フラット35とフラット35S。

たった一文字の違いだけで紛らわしいですが、両者の違いはこのようになります。

フラット35 フラット35S
金利タイプ 35年固定金利 35年固定金利
金利の優遇 なし フラット35から、0.25%優遇される
優遇期間 なし Aタイプ(10年間)
Bタイプ(5年間)
適用条件 条件はあるが、厳しくない。 フラット35より厳しい。
  • フラット35Sの適用を狙うかどうか
  • 条件の厳しい金利Aプランを狙うかどうか
  • 購入する物件がどんな基準をクリアしているか

によって、選択肢が変わります。

もしも欲しい物件がフラット35Sが利用できる住宅ならば、わざわざ金利の高いフラット35を選ぶ必要はありません。

ただし変動金利など、ほかの選択肢がなければフラット35Sで決まりです。

この記事を読んでフラット35の基本から気になる情報まで知りたいと思った方には、こちらの記事もおすすめです。

【超絶まとめ】フラット35の仕組みと金利を徹底解析! 銀行系ローンとの違いとは!?

ブロガー

この記事を書いた人

マイホーム購入や子育て、ワークスタイルに関する情報を『辛い人生がちょっとだけ「楽」になるスパイスを、あなたに。』というテーマで発信する月間19万PVの人気ブログ「ザク男爵プレゼンツ」を運営。
自身が建売住宅を購入した経験を元に、マイホーム購入や住宅ローンについて専門用語を避けながらわかりやすく説明することを得意としている。

住宅ローンについてもっと知りたい・・・

この記事は役に立ちましたか?

もっと知りたいことがあれば、お気軽にお問い合わせくださいね。

CLOSE