「保証料 無料」という言葉を聞いたことはありませんか?
住宅ローンの契約を行う際、事務手数料や保証料などの費用がかかります。しかし、フラット35は保証料が無料なのです。なぜ保証料が無料なのでしょうか?そして、保証料無料というのは、私たちにどのようなメリットがあるのでしょうか?
今回は、フラット35の保証料が無料である理由とメリットについてご紹介します!
CONTENTS
フラット35の保証料は無料
そもそも、保証料とは何のために払う費用ですか?
保証料とは銀行と提携している保証会社に支払う費用です。
一般的に金融機関からお金を借りる場合、返せなくたった時のために保証人を立てますよね。つまり、自分で保証人を探す必要があるのです。
しかし、住宅ローンは、その保証人役を銀行が指定する保証会社が担ってくれます。その担い料が保証料なのです。
一般的に金融機関からお金を借りる場合、返せなくたった時のために保証人を立てますよね。つまり、自分で保証人を探す必要があるのです。
しかし、住宅ローンは、その保証人役を銀行が指定する保証会社が担ってくれます。その担い料が保証料なのです。
つまり借入者が返済不可能になった時、銀行がリスクを回避するために支払う費用ということですね。銀行が損しないように、私たちが払わなければいけないのは腑に落ちません…
そうですね、気持ちは分かります。実は保証料を払わずに済む住宅ローンがありますよ。
それがフラット35です。
それがフラット35です。
なぜフラット35の保証料は無料なのか
まず、フラット35はどのような住宅ローンなのかご存知ですか?
フラット35は国が運営する「住宅金融支援機構」と民間が運営する金融機関が提携して融資を行ってくれる住宅ローンですよね。
その通りです。保証料が無料になる理由は、この住宅金融支援機構が関係しています。
先ほどお伝えした通り、民間の金融機関が提供する住宅ローンは、保証会社が保証人扱いとなるため、保証料を支払わなければいけません。しかし、フラット35は保証会社を利用しないため、保証料がかからないのです。
保証料が無料というのは、フラット35がお得な住宅ローンであることが分かりますね!
厳密に言えば、フラット35はもともと保証料が発生しない住宅ローンなので、フラット35に限っては「保証料無料」という表現は適切ではないかもしれません。
ただし、金融機関の住宅ローンとの比較のために、便宜的に「無料」という表現をさせていただきますね。
ただし、金融機関の住宅ローンとの比較のために、便宜的に「無料」という表現をさせていただきますね。
保証料無料の経済的メリット
銀行で住宅ローンを申し込んだ場合、保証料はどれくらいかかるのですか?
保証料は住宅ローンの借入金額の約2%が相場となっています。
つまり、3,000万円の住宅ローンを借り入れた場合、約60万~80万円の保証料がかかります。
つまり、3,000万円の住宅ローンを借り入れた場合、約60万~80万円の保証料がかかります。
結構高いですね……。
とても高額に感じますよね。
実際、住宅ローンの借り入れにかかる費用の中で、もっとも高額なのが保証料です。つまり、保証料が無料のフラット35は、経済的負担が軽くなるのが大きなメリットです。
保証料にかかるはずだった費用を、頭金や他の手数料に当てることもできますね。
実際、住宅ローンの借り入れにかかる費用の中で、もっとも高額なのが保証料です。つまり、保証料が無料のフラット35は、経済的負担が軽くなるのが大きなメリットです。
保証料にかかるはずだった費用を、頭金や他の手数料に当てることもできますね。
住宅ローンの頭金については、こちらの記事が参考になります。
フラット35以外で保証料が無料の住宅ローンはネット銀行
保証料無料の住宅ローンは、フラット35の他にも、以下で挙げるネット銀行でも取り扱われています。
- 新生銀行
- 楽天銀行
- ソニー銀行
- じぶん銀行
- イオン銀行
- 住信SBIネット銀行
保証料が無料なのは確かに重要なポイントではあるのです。
ただし、「保証料が無料だから得!」と安易に考えるのではなく、総返済額で比較することをオススメしますよ。
ただし、「保証料が無料だから得!」と安易に考えるのではなく、総返済額で比較することをオススメしますよ。
フラット35の基本から気になる情報までまるっと知りたい方は、こちらの記事も合わせて読んでみましょう。
まとめ
- フラット35や大半のネット銀行が扱う住宅ローンは保証料が無料
- 保証料が無料の理由は、保証会社を利用しているかどうか
- 保証料無料であっても、事務手数料が高くつく場合もあるので、総返済額で比較することが大事
保証料無料はとてもうれしいことですが、そのぶん事務手数料が高くなるかもしれません。保証料無料という甘い言葉に惑わされず、総返済額をきちんと比較しましょう。
住宅ローンについてもっと知りたい・・・
関連リンク...