マイホーム購入……
住宅購入を人生のビックイベントの1つに挙げる方も少なくはないでしょう。しかし、就職や結婚、子育て、定年退職といった他のビッグイベントに比べて、「マイホーム購入」はタイミングが人によって状況が変わり、疑問点も人それぞれ異なるものです。
いえーる 住宅ローンの窓口 ONLINEでは、普段から住宅ローンにまつわるノウハウや情報をご案内しております。当社には住宅ローンスペシャリストという強い味方がついていますからね。
そのiYell株式会社が誇る住宅ローンスペシャリストの一人、赤神氏が最近になってマイホームを購入したというではないですか!?
住宅ローンのスペシャリストというぐらいですから、さぞかし華麗に住宅ローンの借り入れをしていることでしょう。そこで、住宅ローンの窓口 ONLINEインターン生が赤神氏に突撃インタビューを仕掛けてみました。
バックナンバーはこちら。
実録・購入までの流れ!|住宅ローンのプロ、家を買う。Vol.1
プロが選ぶ住宅ローン。ローン契約にも密着!|住宅ローンのプロ、家を買う。Vol.2
インタビューされる人
今回、自身のマイホーム購入を赤裸々に話してくれる。住宅ローンスペシャリストという仰々しい肩書きの割には大好物がチクワと意外に質素な一面も。ドラクエギャグが得意。
インターンとその仲間
沖縄出身、パクチーと古着が大好きな女子大生インターン。普段はしっかり者だが社長の誕生日にスパムをプレゼントしてしまう天然な一面あり。
熊本出身、音楽と映画をこよなく愛する。趣味でギターを嗜み、21歳にはない落ち着きを備え持つ。
東京出身、大好きな新垣結衣とバスケのためなら、何でもやりかねないお調子者タイプ。悩みはボケても他のインターンにスルーされること。
東京出身、インテリアと食に興味が尽きない女子大生。普段はおっとりした雰囲気だが、腹の底では世界のB級グルメを食べ尽くす野望を抱く。
独自の切り口からセンスあるチャットを飛ばす社内在籍の変なおじさん。時折おやじギャグ臭が漂うのが玉にキズ。ただし、インターンからも絶大な人気を博する存在。
熱く語る赤神氏
物件引き渡しのお金事情
マイホーム購入の中でも一、二を争うビックイベントといえば~!?
物件引き渡し~!!
ということで、今回は物件引き渡しの話をお聞かせください!
どんとこい!(笑)
さっそく物件引き渡しについて素朴な疑問です。
通常、残金と鍵を同時に交換して、物件引き渡しが完了になると思うのですが、その際の残金支払いって現金で行うのですか?
あ!それ私も気になっていた。
もし現金だったら、札束の山を目にするんだって想像して、ちょっとワクワクしちゃうよね(笑)
いや、現金を目にするのは、ほんの一部だけだよ(笑)
え〜、そうなんですね……(残念そう)
基本は振込。
流れで言うと……
まず、銀行から融資を実行される。すると、自分の口座に融資金が入るから、実際に入金されているか通帳を見て確認する。
次に、物件の支払いをするために振込用紙を書く。それで、その書いた振込用紙を銀行に渡して振込完了。
……って感じかな。
私の場合は、司法書士の仲介手数料とかの諸費用は現金で支払ったよ。
そうだったんですね。現金だと数え間違えがありそうで、こわいですね。
まれに、売主が現金にしてくれと言う場合があるけど、数千万単位の取り引きで直接現金を渡したり受け取ったりすることはないかな。
そうですよね……。
それでも自分の口座に何千万ものお金が入っただけでもビックリしちゃいますよね!
私もビックリした(笑)
でも一瞬でなくなっちゃうんですよね(笑)?
そう……、一瞬お金持ち(笑)。“物件引き渡し”あるあるだね。
振り込み口座の確認をお忘れなく
ちなみに、物件引き渡し完了直後は、どのようなお気持ちでしたか?
『ふ~、やっと終わった……』って感じだったよ。
お疲れ様でした。物件引き渡しはそんなに疲れる手続きなのですか?
いや、基本は疲れるようなもんじゃないんだけどさ、トラブルがあってね……
おっと、どんなトラブルが???
それがね……融資が実行されたっていうのに、いつまで経っても口座にお金が入らなかったんだよ。
え!?そんなことあるんですか?
いったい融資金はどこへ?(笑)
そう。実行されたのにも関わらず「なぜ?」って思っていたら、自分が指定した振込先の銀行口座を間違えちゃったんだよね(笑)
それはトラブルっていうか……、単純にミスですね。
はっきり言うね(笑)
途中で「あ、違う銀行を指定しちゃったかも」と気づいて、近くにある間違えた銀行まで走ったのをよく覚えているよ。
近くにその銀行があってよかったですね!
そうそう。だから物件引き渡し終わった直後は、感動や重責とかを感じるよりは「ふ〜、やっと終わった」という想いが強かったね。
安堵と疲れが同時に来たって感じだったんですね。
やっぱりホウ・レン・ソウが大事
先ほどは焦った話でしたが、物件引き渡しでイライラしたことなどはありましたか?
不動産屋との意思疎通がうまくいかなくて、少しだけ困ったかな。
というと?
例えば、不動産業者に「駐車場も契約するから、物件引き渡しの際に書類を持ってきてね」と依頼したんだけど、用意されていなかったり……(笑)
つまり、せっかくマイホームを手にしても、クルマを停める場所がなかったってことですよね?
そうそう。
私の場合、すぐに引っ越しする必要がなかったから、事なきを得たけどね。
物件引き渡し直後に引っ越しする必要があったのなら、大変だったかもしれないですね。
そうだね。 だから不動産業者とは、こまめに連絡をとっておいた方が不安は少なくなると思うよ。
身近なことほど見落としがち?
不動産業者とのこまめな連絡以外にも、物件引き渡しで注意すべき点などありますか?
そうだなぁ〜、“鍵”かな。
鍵?
中古物件の引き渡しの場合は鍵の交換がされず、そのままなんですよ。だから鍵を新調しなきゃいけないんだけど、すっかり忘れていてね。
物件引き渡しで、鍵を受け取って初めて「あ、鍵かえなきゃ」って気づいた(笑)
確かに中古物件購入ならではの注意ポイントですね。
ほかにも見落としていたな~っていうポイントはありましたか?
近隣にどんな人が住んでいるのか、購入前に少しでも知っておいた方が良かったかな。
それはなぜですか?
挨拶回りとかしておいた方がいいし、ご近所付き合いって大切じゃん。
確かに、事前に知っておいた方が後々勝手が良さそうですね。
あと、引っ越しの一番の理由に挙げられるのが転勤なんだけど、「近隣に変な人がいたから引っ越した」というケースも最近増えてきているようだね。
自分の場合は大丈夫なようだけど、そういった不運なケースの可能性を考慮すると、購入前に近隣住民の方々とコミュニケーションを図ったり、調べておくのもいいと思うな。
よくニュースでもご近所トラブルってやってますもんね。騒音問題だったり、ゴミ屋敷だったり。
やっているね。大きな買い物だけに物件にばかり目がいってしまうけど、周辺情報もよく調べることをオススメします。
今回のポイント!
ポイントをおさえれば、こんなにも安心できる!
- 残金引き渡しは振り込み!
- 不動産業者とのこまめな連絡が不安を和らげる
- 中古物件は鍵の交換をお忘れなく
- 家を買う前に近隣の人と少し話してみよう
次回は
赤神家の新居に突撃訪問!?
これまでのマイホーム購入を振り返り思うことや、中古物件ならではの内装のこだわりなど、新居の匂いに包まれながら、マイホームの良さについて語っていただきました。
お楽しみに!
住宅ローンスペシャリスト
「日本一住宅ローンに強い会社」iYell株式会社に在籍する住宅ローンスペシャリスト。住宅ローンのことならなんでもお任せ。どんな質問にも親身になって答えてくれる。一見怖そうだが、とても気さくで、最近、自身もマイホームを購入して幸せオーラ全開。
住宅ローンについてもっと知りたい・・・
この記事は役に立ちましたか?
もっと知りたいことがあれば、お気軽にお問い合わせくださいね。
住宅ローンに関するご相談はコチラ