マイホーム購入……
住宅購入を人生のビックイベントの1つに挙げる方は少なくないでしょう。しかし、就職や結婚、子育て、定年退職といった他のビッグイベントに比べて、「マイホーム購入」はタイミングが人によって状況が変わり、疑問点は人それぞれ異なるものです。
いえーる 住宅ローンの窓口 ONLINEでは、普段から住宅ローンにまつわるノウハウや情報をご案内しております。当社には住宅ローンスペシャリストという強い味方がついていますからね。
そのiYell株式会社が誇る住宅ローンスペシャリストの一人、赤神氏が最近になってマイホームを購入したというではないですか!?
住宅ローンのスペシャリストというぐらいですから、さぞかし華麗に住宅ローンの借り入れをしていることでしょう。そこで、住宅ローンの窓口 ONLINEインターン生が赤神氏に突撃インタビューを仕掛けてみました。
インタビューされる人
赤神
今回、自身のマイホーム購入を赤裸々に話してくれる。住宅ローンスペシャリストという仰々しい肩書きの割には大好物がチクワと意外に質素な一面も。ドラクエギャグが得意。
今井
沖縄出身、パクチーと古着が大好きな女子大生インターン。普段はしっかり者だが社長の誕生日にスパムをプレゼントしてしまう天然な一面あり。
小倉
熊本出身、音楽と映画をこよなく愛する。趣味でギターを嗜み、21歳にはない落ち着きを備え持つ。
袰岩
東京出身、大好きな新垣結衣とバスケのためなら、何でもやりかねないお調子者タイプ。悩みはボケても他のインターンにスルーされること。
松坂
東京出身、インテリアと食に興味が尽きない女子大生。普段はおっとりした雰囲気だが、腹の底では世界のB級グルメを食べ尽くす野望を抱く。
大江
独自の切り口からセンスあるチャットを飛ばす社内在籍の変なおじさん。時折おやじギャグ臭が漂うのが玉にキズ。ただし、インターンからも絶大な人気を博する存在。
プライベートな部分まで赤裸々に語る赤神氏
今井
今回は身をもって体験された住宅購入について、根掘り葉掘り聞かせていただきます。念のため、レコーダーで録音させていただきますね。
赤神
ヤダヤダ。
小倉
赤神
袰岩
家購入のキッカケ
松坂
赤神
小倉
赤神
今回の借入額を考えたら、買ったとしても総支出額が賃貸と一緒か、むしろ下がるのかのどちらかだったんだよ。
袰岩
赤神
小倉
赤神
購入までの流れはスムーズ?
松坂
赤神
まずはネットでめぼしい物件を探すところから始めたんだ。気になる物件を掲載していた1社目の不動産会社で「このくらいの条件、こういった家がいい」と問い合わせて、いくつかそれに見合った案件を紹介してもらったんだ。
袰岩
赤神
いろんなホームページでその物件をリサーチすると、媒介ではなく売主物件であるという情報も確認できたから直接、その物件について詳細を聞きに行ったのが2社目かな。
今井
赤神
袰岩
赤神
松坂
では最後の決め手となった3社目はどういった経緯で?
赤神
振り返ってみると、1社目では多くの紹介を受けていたものの最終的な決め手に欠いて、2社目は売主物件だけをピンポイントでリサーチし、3社目は当初より気になっていた売主物件を引き当てたという感じかな。3社目の不動産会社で3件ぐらい紹介してもらい、内見を済ませて今の家に決めた。
条件は先にしっかり絞ることが大事!
小倉
つまり、物件探しから確定させるまで時間もかかったのではないですか?
赤神
あんまり正確なことは覚えてないけど、思ったよりは早いと思うよ。
なんせ、不動産会社に急かされるしね(笑)
今井
赤神
内見中に「この後も内見2件入っているんです」とか「その物件は他にはなく、今しかないですよ〜」みたいなことを言うんですよ。
袰岩
赤神
今井
赤神
価格帯も重要な判断事項だったけど、見た瞬間に確証はあった。
あとは場所だよね。今回は場所が重要だったから。
松坂
赤神
小倉
赤神
松坂
赤神
そこはご想像におまかせするよ(笑)
強いて言うならお互いにいろんなサイトを眺めてたから、情報過多になってた時期もあって。あれがいい、これは嫌だって、意見が見事に合わないことがあったり……
今井
でも、ちょっと楽しそう(笑)
赤神
しかもペットも飼っているので、家選びのハードルも上がっていたんですよ。もちろん「ペット可」じゃないとダメなわけで。購入価格を抑えられる古い物件になればなるほど、ペットNG物件が多くなるんです。昔っからの管理組合とかの都合なのかなぁ……。
小倉
赤神
袰岩
住宅ローン控除などお得な制度も忘れずに!
赤神
条件がフワーっとしていたら、決まるものも決まらなかったかも。
袰岩
赤神
築年数は気になるところだったけど、リノベーション物件だと業者の上乗せで高くつくから、今回はいろんなツテを使い、全部屋の壁紙と床、アソビゴコロで壁の片側ワンポイントで壁紙を変えるといった修繕もやったんだ。
キッチンの壁紙がこちら!
今井
オシャレで憧れちゃいます!!
赤神
トイレ右側面の壁紙だけを変えようと思い、辞書みたいな分厚い壁紙のカタログ借りたんです。あんな分厚い本、受験勉強でも開いたことがなかった!
松坂
小倉
赤神
袰岩
※住宅ローン控除とは、年末の住宅ローン残高の1%が所得税から還付される仕組みのことです。詳しくは、下記のリンクをご覧ください【会話に戻る】
今回のポイント!
- 購入前に細かい条件を決めること
- 住宅ローン控除などお得な制度を知っておくこと
- 中古物件を自分でリノベーションする方がお得かも
では、住宅ローンの契約はどういった流れで実施されるのか……。
大江
住宅ローンについてもっと知りたい・・・
関連リンク...