CLOSE
 無料相談

マイホーム購入と賃貸どっちがいいの?損得よりも大切なたった1つのこと


こんにちは、前いえーる 住宅ローンの窓口ONLIN編集長の千歳です。
マイホームは欲しいけど、35年の住宅ローンを背負うのはイヤだ。
住宅ローンを背負って返済のために必死に働くぐらいなら、ずっと賃貸で気楽に、そして自由に暮らしたい。
そう思う方も多いのではないでしょうか。

マイホームと賃貸、どちらを選ぶべきか、これはとても難しい問題です。
どちらが得なのかシミュレーションをしても、正直、これには答えがありません。

それに、マイホームか賃貸かを考えるとき、大切なのは損得だけではないのです。
では一体どうやってマイホームと賃貸を選べばいいのでしょうか。

目次

 

損得で考えても、意味がない

マイホームか賃貸かを考える上でポイントになるのが、お金の話、ですよね。
マイホームを買った場合にかかる費用、一生賃貸に住み続けたときにかかる費用。
70歳以上になるとマイホームの方が有利になるとか。
老後の備えをしておけば、賃貸でも心配いらないとか。

そんなシミュレーション、あなたも見たことありませんか?
シミュレーション自体は正確なのかもしれませんが、実はそのシミュレーション、あまり重要ではないのです。

 

あなたの大切なものは何ですか?

マイホームか賃貸かを損得で考えるシミュレーション。
これ、実はあまり重要ではないのですよね。

その理由は、人によって「大切なもの」が違うからです。

ある人は、毎年家族で出かける旅行が何よりも大切かもしれません。
またある人は、家族と家で過ごす時間が何よりも大切かもしれません。
はたまた、車やバイクなど自分の趣味に没頭する時間が、何よりも大切な人もいるかもしれません。

少し例を上げてみましたけど、これって、どれも正解でもなければ間違いでもないですよね。
その人にとっては、それが一番大切だし、それの為ならお金も時間もたくさんかけたい。
そう思うはずですよね。

・・・そうなんですよ、マイホームか賃貸なのかも、これと同じなんですよ。

マイホームを買うのは、「買ったらお得だから」買うのではありませんよね?
マイホームを買うことで、「憧れの暮らしを手に入れられるから」買うのですよね?

つまり、そういうことなんです。

では、もう少し、マイホームと賃貸をそれぞれ深く掘り下げてみましょう。

 

マイホーム・賃貸、それぞれの特徴

ではマイホーム・賃貸の、それぞれの特徴をみていきましょう。

 

マイホームでの暮らしは、まさにプライスレス。

正直に申し上げますが、マイホームでの暮らしはお金がかかります。
賃貸で暮らすよりも、お金がかかる場合も多いです。
住宅ローンに加え、家の修繕費(マンションであれば、修繕積立)がありますので。
きちんとメンテナンスして修繕して使わなければ、家の寿命は住宅ローンの35年よりも短くなってしまうことだってあり得ます。

ではマイホームで得られることは、一体なんでしょうか。

それはずばり、お金の損得を越えた「プライスレスな喜び」を得られることです。
プライスレスと聞くと「なんだそれ?」と思うかもしれませんね。
でもマイホームを買うと、次のようなシーンがあるかもしれません。
ちょっと想像してみて下さい。

少し無理して買ったマイホーム。でも広い家になって、子供たちがすごく喜んでいる。笑顔が増えた気がする。
「部屋の中で走り回らないで!」と、賃貸に住んでいた頃のイライラも減った。子供に優しくなれた。

天気のいい日は、庭にイスとテーブルを出して、プチ・ホームガーデンパーティ。
子供たちは庭で食べるご飯におおはしゃぎ。
夫は昼からビールでうれしそう。

家を買って家族の笑顔が増えた。本当に家を買ってよかった。

・・・どうでしょうか。素敵すぎますね。

大切な家族とのプレミアムな時間は、お金では買えない幸せです。
これこそまさに、プライスレスな価値、ですよね。

マイホームを買うことで、お金では買えないプライスレスな価値を手に入れることができるのです。

一生に一度のマイホーム購入。
つまづかないために、事前に専属アドバイザーに色々聞いておくこともオススメです。

家探し・家づくりまで「専属アドバイザー」に無料で相談!

 

賃貸は様々なリスクに柔軟に対応できる、気楽さ。

一方で賃貸は、様々なリスクに柔軟に対応できる「気楽さ」が大きな特徴です。
そこに住み続ける限り家賃を払う必要がありますが、裏を返せば「家賃さえ払っていればいい」のですから。

マイホームのように、定期的なメンテナンス・修繕の費用は一切必要ありません。
賃貸に住んでいるほうが、住宅費用を抑えることができるので、旅行や趣味にお金をかけることもできます。

また、もし万が一、失業や転職で収入が下がってしまったときは、より安い家賃の物件に引越すこともできます。
その場合、仲介手数料など費用が発生しますが、マイホームを売却するような大幅なマイナス(損失)になるリスクはありません。

つまり賃貸は、この先何が起きるか分からない人生において、その時々の最善の手段を気軽に選ぶことができるのです。

 

好きな方を選べば後悔しない

マイホームにも賃貸にも、それぞれ特徴があり、メリットもデメリットもあります。
お金だけの話をすれば賃貸がお得な場合もあり得ますし、一方でマイホームを買えば、お金では買えない幸せを手に入れることができます。
結局、その人が「何を大切にしたいか」によって、マイホームか賃貸か、好きな方を選べばいい。
そう私は思ってます。

でもね、「好きな方を選べばいい」とは思っていますけど、本当はみなさんに「どうしてもお伝えしたいこと」があるのです。

 

マイホームを買った人の94%が満足している訳とは?

それは、「マイホームを買った人の94%が満足している」という事実です。
これは弊社が実施した、住まいに関するアンケート調査で明らかになったことです。
では、ちょっとだけアンケートの結果についてご説明させて下さい。

 

住まいに関するアンケートの概要

アンケートの対象は、実際にマイホームを購入した30歳以上の男女50人です。
「住宅ローンの返済が大変で・・・」なんてよく聞く話なので、私は「買わなきゃよかった」と答える方も少なくないだろう思っていました。
しかし意外にもアンケート結果は、94%の人が「買ってよかった」と満足されていたのです。

 

買った人の94%が満足している理由

アンケート結果で最も多かったのが、「自分の家という愛着、満足感が得られた」という答え。
でもこの答えって、一見すると「それだけ?」って思いませんか?

私もちょっと意外でしたので、少し考えました。
「自分の家という愛着、満足感が得られた」という答え。
これこそ、マイホームで得られるプライスレスの価値そのものではないでしょうか。

家を買えば、それまでの賃貸のときよりも住宅費用は増えているかもしれません。
修繕費用だって、自分で払わないといけませんし。

でもそんなお金を払ってまで満足しているのは、家を持つことでの喜びの方が大きいからなのではないでしょうか。

家を買ったことで、家族との時間がより素敵なものに変わる。
家を買ったことで、憧れの暮らしを手に入れることができる。

1つ1つは何気ない家族のワンシーンかもしれません。でも、その瞬間を生きる人にとっては、そのワンシーンこそ、掛け替えのない幸せなのでしょう。

家を買った94%の人は、家を買ったことに満足している。
その理由は、家を買うことによるプライスレスの価値に満足しているということなんですね。

その他の詳しい結果はこちらから。
マイホーム購入者の94%が買ってよかったと回答。実際、買うってどうなの?マイホーム購入者に聞いてみた!

 

最後に

「マイホーム(購入)か賃貸か」

これには正解はありません。
人それぞれ大切なものが違うように、それぞれが自分の好きな暮らしを手に入れればいいと思います。
でもマイホームか賃貸かを考えるとき、損得だけで考えるのは、とてももったいないことです。
それは、マイホームの本当の価値は、お金では計れない価値(プライスレス)だからです。

もしマイホームがあれば、あなたはどんな暮らしをしてみたいですか?

もしマイホームがあれば、あなたは家族とどんな時間を過ごしますか?

これからの住まいを考えるとき、ほんのちょっとだけでも、あなたの理想の暮らしを想像してみて欲しいのです。

あなたの理想の暮らしはどんな暮らしでしょうか。

もし「マイホームっていいな」と思う方がいれば、幸せな家探しをするために私が考える鉄則も参考にしてみてください。
不動産サイトで家を探す前に!住宅ローン相談を受けるべき理由

住宅ローンについてもっと知りたい・・・

住宅ローンのプロに
気軽に相談

その場でお悩み解決

知っておきたい
住宅ローン金利ランキング