すみかる住生活版

メニューを開く メニューを閉じる

2017年のマンショントレンド、押さえてる?人気のある街をランキングに

近代都市イメージ

あなたはどんな街に住みたい?


「どうせ買うなら、資産価値の高いマンションを」とお考えではありませんか?
大手不動産会社7社が提携して運営されているマンションポータルサイト、メジャーセブンより、マンションのトレンド調査結果が公開されました。さっそく気になる情報を見ていきましょう。

2017年の住んでみたい街アンケート(首都圏&関西圏)

2017年、首都圏及び関西圏で住んでみたいと思われているのはどんな街なのでしょうか?

首都圏の住んでみたい街ランキングトップ5

1位:恵比寿
2位:自由が丘
3位:二子玉川
4位:吉祥寺
5位:目黒

「恵比寿」は3年連続トップだそうです。
1位~3位までの街は、交通の便がよい、施設が充実している、おしゃれが主な理由。
4位の吉祥寺は、公園が多いこと、そして、住みやすい利便性が魅力のようです。
5位の目黒は、高級感と交通の便の良さが上位の理由に。

理由を見ると、どれも納得。
実は自分もそこに住みたいと思っていた、という方もいるのではないでしょうか?

以下のグラフは、2016年との比較です。

住んでみたい街・2016年からの変化

多少の上下はあるものの、人気エリアはほぼ固定のよう


新しくランクインした街も気になりますね。

関西圏の住んでみたい街ランキングトップ5

1位:西宮北口
2位:夙川
3位:岡本
4位:梅田
5位:芦屋川

関西圏のトップ4は、2016年と全く同じ結果に。
しかし、その理由はそれぞれ異なるようです。

西宮北口は、利便性の高さと商業施設の充実が魅力のよう。
夙川は、美しく閑静な街並みが理由としてあげられています。
岡本は高級感とおしゃれなところが、梅田は利便性と商業施設の充実が、芦屋川は、閑静な街並みなどが主な理由だとか。

関西圏は、首都圏よりも『閑静さ』を重視している方が多いようですね。
これも文化の違いでしょうか。

2016年との違いをグラフで見てみましょう。

住んでみたい街・2016年からの変化(関西圏)

この変化、どうみる?


トップ4は変わらないものの、それ以降では首都圏よりも動きが大きいように思えます。
理由を調べてみるのも面白そうですね。

年代に関わらず、人気の街はほぼ同じ

まずは、グラフをご覧ください。

世代・家族構成別人気のある街ランキング

トップ3にランクインしているのは、いずれもトップ5入りしていた街ばかり

既婚の2人世帯と60歳以上の世帯を比較した場合のトレンド調査結果です。
多少順位に違いはありますが、それでもトップ3にランクインしている街は同じ。
4位以降ではさらに差があるものの、トップ3に輝いている恵比寿、自由が丘、吉祥寺の人気は根強いものがあるようです。
これらの街が人気となっている理由をグラフから見ていきましょう。

住んでみたい街1位選択理由~全体平均との比較グラフ

いいと思うポイントは、ライフスタイルによっても変化が


ライフスタイルの変化によって、求めるものが変わってきているのが分かりますね。
人気のある街のトレンド・価値だけでなく、ライフスタイルに合わせた住環境も視野に入れると、より資産価値の高いマンションを買いやすいでしょう。

今回の詳しい調査結果は以下よりご欄いただけます。
URL:http://www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1709_0004/20170928_release_MAJOR7_Vo26.pdf
過去の調査結果が見たい方は以下でご覧ください。
URL:https://www.major7.net/contents/trendlabo/research/

資産価値の高いマンションなら、ライフスタイルに合わせた住み替えも楽々

子どもが生まれたから、子どもが大きくなったから、子どもが手を離れたから、自分たちが年を取ったから…。
さまざまな理由で、ライフスタイルは変化します。
その時は自分たちにとってちょうどよい家でも、ライフスタイルが変われば違う家・環境の方が居心地がよくなることも。
より資産価値の高いマンションなら、売却もスムーズにできそうです。
将来、気軽に住み替えるためにも、トレンド情報はこまめにチェックしましょう。

関連記事

CLOSE