すみかる住生活版

メニューを開く メニューを閉じる

暑さを凌ぐ『扇風機』!最も使われているタイプは○○型だった

柔らかい風で涼む至福の時間

自然の柔らかい風で涼む


各家庭でよく見かける『扇風機』、夏の風物詩のひとつでもありますよね。
近年のエコブームにより扇風機の需要も増え、形・デザイン、効率を考えた省エネ設計など様々なタイプが。
今はどんなタイプの扇風機が需要があるのか、アンケートデータとあわせて紹介します。

扇風機ならではの魅力がいっぱい!

扇風機には、クーラーにはない良さがあります。
たとえば、持ち運び自由な利便性。
また、冷えすぎない涼しさもその1つです。
子どもやお年寄りなど、冷房が苦手な人にも利用しやすいので、育児や介護中の家庭にも使いやすいでしょう。

最近は、コンパクトな大きさで風を多方向に送ることができる『サーキュレーター』や、けがの予防にもなる羽のない扇風機も登場。
デザイン性が高く部屋の空間イメージを崩さない、インテリアになるタイプも増えてきました。

リーズナブルな扇風機がダントツの人気

実際に家の中で使用している扇風機は、どんなタイプでいくつ所有しているのでしょうか。
株式会社マイボイスコムが、2017年8月1日~5日に、インターネット調査(11,049件)を行った結果を見ていきましょう。

やっぱりオーソドックスが一番?強風から弱風までおまかせ

強い風から弱い風まで柔軟に対応できる据え置き型

慣れ親しんだ王道のタイプが人気


所有している扇風機のタイプは『扇風機(据え置き型)』が8割強とダントツ。
他『サーキュレーター』『卓上扇風機』『タワー型扇風機』が1割前後と、まだまだ『据え置き型』を使用している人が多いようです。
これからの時代は、安全性、デザイン性、スマホなどを使った操作性を兼ね備えたリーズナブルなタイプが増えるかもしれませんね。

今の時代、1人1台は当たり前?

家族が増えるほど、台数も増える

一家に1台は当たり前、今は一人1台


扇風機の風向きを自分の方に向けたり、首を振っている場所を追いかけて風にあたっていたりした…、なんて記憶がある人もいるのではないでしょうか。
扇風機は、クーラーに比べてリーズナブルなため、複数台購入する家庭も多いようです。
所有している台数は1台、2台、3台が各2割強で、1~3台所有者が7割弱となっています。

ひとり暮らし世帯では1台が5割弱、扇風機はないが2割強といずれも他の層より比率が高い傾向です。
3台以上は4割強、持ち家一戸建て世帯では6割弱、持ち家集合住宅世帯では3割強となっています。

使いこなせている?進化する扇風機の機能

新商品が出るたびに、新機能が盛り込まれていく扇風機。
しかし、すべての機能を使いこなしている人はどのくらいいるのでしょうか?

扇風機の機能のうち、左右の首ふり機能を使っている人は扇風機所有者の84.6%でした。
オフタイマー、リズム、リモコン、強風、超微風が2~3割で続きます。
リズムは若年層で低い傾向です。

メーカー別にみると、『ゼピール』では強風、『ダイソン』ではリモコン、『パナソニック』ではリズム、『日立』では超微風、『ユーイング』では立体首ふり機能の比率が他の層より高くなっています。

ネットが復旧した今、家にいながらお買い物

購入時期と購入場所を調査してみると意外な結果が…。
扇風機の購入時期は、3年以内の28.9%と最も多く、5年以内、10年以内が各2割で、1年以内は1割強と結果がでました。
『アイリスオーヤマ』『ダイソン』『テクノス』『ユーイング』主利用者では各30%台で他の層より比率が高く、短いサイクルで買い替えをしている人が多いようです。

続いて、購入場所は家電量販店の店頭が60.1%、ネットショップ、通信販売が13.6%です。『バルミューダ』『プラスマイナスゼロ』では、ネットショップ、通信販売が各50%台と高くなっています。
量販店の店頭で買う人は、実際に風にあたってみてから決めたいのかもしれませんね。

購入するときに最も重視するのは価格か機能か?

扇風機購入時の重視点は、価格(64.4%)の他、本体の大きさやメーカー、ブランド、運転音の静かさ、性能、パワー、本体のデザイン、色が各2割強で上位にあがっています。
女性50代以上では、安全性、手入れのしやすさの比率が高い傾向です。

主利用メーカー別

  • 『ダイソン』メーカー、ブランド
  • 『バルミューダ』メーカー、ブランド、運転音の静かさ
  • 『プラスマイナスゼロ』本体のデザイン、色
  • 『テクノス』『ユアサプライムス』価格重視
  • これから購入したい扇風機のタイプは?

    やっぱりほしい次世代扇風機

    まだまだ高い次世代扇風機


    今後購入したい扇風機のタイプは、扇風機(据え置き型)が46.6%、羽なし扇風機(据え置き型)が25.0%、サーキュレーター、タワー型扇風機が各8%です。羽なし扇風機(据え置き型)は、現在所有率(約4%)と比べて購入意向が高いことがうかがえます。

    使ってみてわかった!扇風機使用者の本音(全3,588件より一部抜粋)

  • 使わなくなった時に収納するスペースを圧迫する。
  • 微風ではなく、そよ風のような機能が欲しい。
  • 据え置き型は強風で使用すると風を切る騒音が大きいところが不満です。
  • ほこりがたまりやすいが、掃除は結構面倒である。分解したりが必要。
  • 涼しくて夏には欠かせないアイテムですが、冬や秋には使い勝手が無いから温風も出れば良いなーと感じる。
  • 首振りの範囲を指定できる機能が欲しいです。誰もいないところに風を送っても意味がないと感じるので。
  • カバーの棒の間隔が広くて子供が触ったときが心配になる。
  • タワーファンは内部の掃除が出来なくて不便。また、3台所有しているうち、2台が5年ほどで壊れたので不満がある。
  • 企業情報

    会社名:マイボイスコム株式会社
    URL:https://www.myvoice.co.jp/

    【調査結果】
    第3回:https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=22906
    第2回:https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=19308
    第1回:https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=14506

    扇風機を賢く使って快適な暮らしを

    扇風機は、快適な空間を生み出すだけでなく、洗濯物を乾かすことにも利用できます。
    梅雨や台風で洗濯物が外に干せない。
    そんな時は、ぜひ扇風機を活用してみてください。

    関連記事

    CLOSE