すみかる住生活版

メニューを開く メニューを閉じる

ママ必見!共感できる子育てアニメのおすすめ25選

子育て(育児)をしていると想定外のことばかり起こり、イライラし悩むことも多いと思います。そんな時は、クスッと笑えて、共感できる『家族・子育て(育児)』をテーマにしたアニメがおすすめです。
子どもを育てるママにこそ見てもらいたいアニメを集めましたのでご紹介します。

    合わせてこちらの記事もご覧いただくことをオススメします。

    「幼稚園収納のリアル」~住まいの4コマvol.10

共感、ときに感動!アニメは子育てあるあるの宝庫

子育てをしていると、頻繁に外出をすることが出来ないですよね。そんな中、家にいてできるリフレッシュのできるアニメがおすすめです。
アニメが好きじゃない方でも、「子育てあるある」があり、共感ができて楽しいと思います。

絶対見るべき家族・子育てがテーマのアニメ
【テーマ別】家族・子育てをテーマにしたアニメ
子育て中の今だから心に響く!アニメの名言
悩んだ時に読みたい、共感できる子育て人気ブログ

 

絶対見るべき家族・子育てがテーマのアニメ

うさぎドロップ


2011年に松山ケンイチ、芦田愛菜ら豪華キャストで実写映画化もされた人気作です。主人公は30歳独身のダイキチ。

祖父の死によって親戚が葬式で集まることになりました。悲しみに包まれると思われたその場は、祖父の隠し子のリン(6歳)の存在の発覚で誰が引き取るかお互いに責任を押し付けあう険悪な雰囲気になってします。そんな親戚たちを見兼ねたダイキチはリンを引き取ることを決意します。

子育て初心者のダイキチは周りと協力しながらリンを立派に育てていくアニメです。
この作品では、リンだけが成長していくのではなくダイキチもリンと共に親として成長していく姿につい見入ってしまいます。

おおかみこどもの雨と雪


「時をかける少女」や「サマーウォーズ」の監督した細田守さんが描く家族の物語。主人公は、大学生の花。花は授業でいつも見かける1人の男性に気になっていた。話しかけることをきっかけに2人は次第に惹かれあい恋に落ちる。しかし彼には“おおかみおとこ”という秘密がありました。

それでも花は彼が好きな気持ちは変わらず、二人は幸せな生活を送り、雨と雪の二人の子供を授かることになるが彼の突然の死によって人生が大きく一変してしまいます。花は、母親として子供たちをしっかり育てることを決意し、狼として生きるか、人として生きるかを選べる環境の田舎に引っ越し周りの人に助けられながらも子育てをしていく13年間を描いたアニメです。

子供が自立していく姿と、花の母親として強く生きる姿に感動なしでは見られない作品です。

クレヨンしんちゃん


1992年のアニメ放映から約25年続く長寿アニメ。しんちゃんを真似をする子供が多すぎて社会現象を起こすほどの人気作。
その反面、教育上よくないという理由から様々なクレームが入ったことも有名です。しかし家族の絆や大切さがたくさん詰まったアニメです。

特に「映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」では家事や仕事を投げ出したいそんな時に見るのがおすすめです。くたくたになっても嫌気がさしても子育てを頑張れるには理由がある。そんな家族の幸せに改めて、気が付かせてくれる作品です。

ママはぽよぽよザウルスがお好き


通称「ママぽよ」。作者、青沼貴子さんの新米パパとママの子育ての実体験をもとに作られた子育てに焦点が当てられているアニメ。
タイトルにもあるぽよぽよザウルスとは子供たちのことで、一見ぽよぽよしていてかわいい子供だが、いきなり泣き出したり、わがままを言ったり大人を困らせる時の子供たちは怪獣(ザウルス)のようなところからきているそうです。
実体験を元にした作品だからこそ共感できる点が多い作品です。

ママは小学4年生

小学4年生のなつみは父の転勤でロンドンに引っ越すことになっていました。しかし仕事の都合上、父が先にロンドンに行かなければならなくなり、なつみは一人で嵐の夜を雷が鳴る中、過ごさなければいけなくなります。

震えながらもテレビを見ている、そんな時に突然の落雷。するとテレビの画面から赤ちゃんとコンパクトが現れた。コンパクトからはその子の母親らしき声が。その声の主はなんと15年後のなつみでした。

不思議な出来事に驚きながらも赤ちゃんにみらいと名付け未来に返す方法がわかるまで育てていくことを決意します。みらいに振り回されながらも頑張るなつみの姿や周りも最初はいやいやながらも協力していく、家族の暖かさを感じる作品です。

BORUTO


少年ジャンプの人気作「NARUTO」の2作目。ナルトが無事、夢をかなえて火影となった後のお話し。ナルトとヒナタの間に生まれたボルトは昔のナルト顔負けのやんちゃっ子。ボルトは、ナルトの多忙さに不満を持っていて父親ともっと一緒にいたいと思う年頃です。

しかし素直になれず、、、。ナルトも子供のためを思い影分身だけでも会いに行くが、それがばれてしまい火に油を注ぐ事態に。息子との気持ちのすれ違いや素直になれない反抗期の子供の姿などがリアルに描かれている作品です。

河童のクゥと夏休み


主人公康一が川で拾ってきた変な形の石を洗っていると河童に!?ひょんなことから、河童のクゥの仲間が見つかるまで一緒に暮らすことになった家族の話です。
クゥの訪れによって家族にはいろいろな災難が起きてしまいますが、それでも康一の選択と挑戦を最後まで応援し協力する姿に家族の良さと絆の強さを感じることのできる作品です。

ウィッチブレイド Witchblade


母親の愛のまっすぐさと決意。母親は強い。そう感じる作品でした。舞台は近未来の日本。ある事情で主人公親子は児童福祉庁によって隔離されており、そこから抜け出し東京に帰ってきました。

しかし、すぐに児童福祉庁に見つかり母は警察に捕まり、娘だけ連行されてしまいます。母親は娘を取り戻すために警察からも抜け出します。SF要素もあるので旦那さんと一緒に見ても楽しめると思います。

 

【テーマ別】家族・子育てをテーマにしたアニメ

家族をテーマにしたアニメ

どこかではないここ

山本文緒さんの「どこかではないここ」(文春文庫「プラナリア」所収)が原作となった、NHKで放送された大人の女性向けアニメ。
パートに家事、実母の相手をする43歳の主婦真穂。余暇ができても昼寝。過ぎていく日々に退屈し生きている実感がない。そんな日々の中、夫はリストラ。思春期の娘には生き方の否定と家出をされる。そんな負の連鎖にただ流されて生きていた主人公の真穂が母親や娘との関係性を見直し自分なりの一歩を踏み出すストーリーです。

悲しいことやいやなことが続くとついつい自分ばかりなんでと思ってしまい堕落していく自分に目をそらしてしまうと思います。そんな最悪な状況になったからこそ気が付けることがあり、主人公は変わろうとします。主人公の姿に明日も頑張ろうと思わせてくれる作品です。

ドラえもん


未来から来たのび太の子孫セワシから、のび太は将来社会に出てもうまくいかず会社の倒産に見舞われ莫大な借金を負って子孫を困らせていることを知らされる。

そんな悲惨な未来を変えるべき子守役としてネコ型ロボットのドラえもんが派遣される。ドラえもんのひみつ道具によって災難を回避していくが道具を私利私欲のために使い結果、しっぺ返しを受けるが失敗から多くを学び、未来がいい方向に向かっていくのであった。

ドラえもんとのび太の兄弟のような姿や、家族の関係性が描かれているドラえもんはお子さんと一緒に見ても楽しめる作品です。

サザエさん


国民的アニメと言えばと聞かれたら間違いなく出てくるサザエさん。1969年にフジテレビで放送されたのが始まりで現在(平成29年)も続く長寿アニメです。

楽しさと温かさがいつもある幸せ。磯野家の日常を描いており、今日起きた自分の災難を家族に馬鹿にされて笑いが起きたり、家族がいる幸せを描いたアニメです。家族がいることが当たり前になりがちですが、目の前にある小さな幸せの大切さを改めて気付かせてくれるアニメです。

うちの3人姉妹


松本ぷりっつさんのブログ『うちの3姉妹 ~マンガで見る今日の出来事~』を含む松本ぷりっつさんさんの子供たちと自分たちの関係性などを面白おかしく描いたものを元に作成されたアニメです。

題名にもあるように3姉妹は、とても個性が強く、それぞれの娘が起こす問題や成長を見守る母の姿が感じられる作品になっています。小さな子の行動に振り回されて時にはイライラしてしまいますが、松本ぷりっつさんの子供の行動の味方や子育ての価値観が素敵で楽しむ精神を思い出させてくれるアニメです。

家族をテーマにした脱力系アニメ

あたしンち


ある4人家族の日常を描いたアニメです。等身大の家族だからこそすごく共感できる場面もありながら、何かが違う。
楽しくいつも明るい家族の秘密はお母さんにありました。思春期真っただ中の子供を持ちぎくしゃくしてしまいそうですが、母親の明るさが食卓をなごませてくれます。飾らない母親の姿にほのぼのした気持ちにさせてくれるそんなアニメです。

毎日かあさん


西原理恵子さんの実話を元にした短編マンガを原作に作られたアニメです。特に男の子を育てることの大変さを中心に描かれています。
大変だからこそ楽しもう!そんな西原さんのポジティブな子育てへの考え方が伝わってくるアニメです。悩んだ時、ネガティブになった時にぜひ見てほしいアニメです。

団地ともお


NHKで放送されていたアニメです。団地一家の何気ない日常を描いたアニメ。いい意味で流し見ができるアニメで一話完結型のストーリーです。
主人公ともおは、楽しいことを一番に優先する元気いっぱいな小学生で、その素直さにクスッと笑ってしまいます。日常ってこんなに面白くて幸せなのだと気が付かせてくれるアニメです。

子育てと恋愛をテーマにしたアニメ

愛してるぜベイベ


高校三年生のきっぺいは、女の子からモテモテで高校生活を謳歌していた。ひょんな事から、いとこのゆずゆの世話をすることになる。

ゆずゆのためにお弁当を作り、幼稚園の送り迎えをするなど、慣れないながらもゆずゆのための生活を送るようになる。彼女もでき充実した生活を送りながら、ゆずゆの成長やきっぺいがまっすぐ問題に立ち向かいながら悩み頑張る姿に見入ってしまうアニメです。

とらドラ!


お金はないけど家族の仲が良い家庭と、お金はあるけど冷たい家庭のどちらがいいですか?
主人公の竜児の見た目はヤンキーだが真面目で優しい性格の竜児。見た目は小柄で美少女だが、わがままで短気の大河。正反対の二人は家庭環境の違いも大きかった。

家族愛にあふれる家庭の竜児家に大河も居心地の良さを感じていた。突然、大河の父親が現れ、やり直そうと大河に持ち掛ける。しかし、大河はなかなか素直になれない。竜児はそんな大河の背中を押すが、、、。思春期真っただ中の高校生の心情の移り変わりと思春期の高校生の親に対する気持ちが見どころのアニメです。

赤ちゃんをテーマにしたアニメ

赤ちゃんと僕


榎木家は交通事故で母の由加子をなくしてしまう。長男の拓哉はまだ小学5年生だが、2歳の弟、実の母親代わりになることになる。
実はわがままでイタズラ好きなためその破天荒さに悩まされ、周りの友達との境遇の違いにイライラしてしまったり、自分の楽しさを優先してしまったりと失敗をしながらも思いやりのある拓哉は、実のために子育てを頑張ります。子育てにある嫌な部分、楽しい部分をリアルに描いたアニメです。

男性の子育てをテーマにしたアニメ

パパのいうことを聞きなさい


主人公裕太は小学生の時に両親を亡くし、当時高校生だった姉の祐理に育ててもらいました。
祐理は裕太が中学生になった時に年上の信吾と結婚し二人の幸せを崩したくない気持ちと信吾に対する嫉妬から姉夫婦とは距離を置き一人暮らしをしていた。
そんなある日、突然姉が訪ねてきて出かけるため娘3人の子守を頼まれる。しかし姉夫婦が乗った飛行機が行方不明になってしまい裕太が3人の親代わりになることになった。姉妹ならではの悩みに男だけでは答えられなかったり、姉妹でお互いに支えあったり、本当の家族のように助け合う4人。感動するアニメです。

うどんの国の金色毛鞠


主人公は香川県出身で、現在は東京でWEBデザイナーをやっている宗太。
実家は大人気のうどん屋さんだったが父の死をきっかけに休業し、宗太は里帰りに来ていた。実家に着くと、うどんの窯の中にちいさな子供を見つける。これがポコとの出会いだった。優しくて真面目な宗太はポコのことが心配でポコを育てることを決める。
ポコとの出会いで大きく人生を変えていく宗太だが、それは嫌な変化ではなくいい変化であった。

べるぜバブ


ギャグあり、真面目あり、見ていてクスッと笑ってしまうようなシュールな笑いありのアニメです。
主人公辰巳は最強の不良と巷でも有名な不良であり、ひょんなことから魔界から人類を滅ぼすために送られてきた魔王の息子ベル坊の育て親になることになる。高校生の不良である主人公にいい印象を持てませんが、子供の苦手を克服させるために協力する姿は親そのもの。シュールな笑いが好きな方にはおすすめのアニメです。

甘々と稲妻


娘のつむぎちゃんのかわいさに癒されます。父親は高校教師をやっていて、ある事情から教え子の女子高生ことりと三人でご飯を作ることになります。日常の当たり前にある食事ですが、このアニメではそんな日常にあふれている幸せな時間を改めて気を付かせてくれる作品になっています。

注目の人気アニメーターが作ったアニメ

有頂天家族


注目の実力派、吉原正行さん初監督作。「夜は短し歩けよ乙女」で有名な森見登美彦さんの小説を元に制作されたアニメです。

下鴨神社に暮らす狸一家の下鴨家は、父で、狸界の統領でもあった総一郎の死をある日突然知らされる。人間に狸鍋にされて命を奪われたこと以外、その経緯は謎に包まれていた。残された4兄弟の矢一郎、矢二郎、矢三郎、矢四郎と母桃仙。

「面白き事こそよきことなり」を信念に、父のいない中、楽しく過ごしていた。父の死の真相を知るために動く矢三郎を筆頭に、真相に近づくにつれて家族それぞれの思いや、母の息子への思いなど、狸一家のまっすぐさが素敵だと思える作品です。

CLANNAD~AFTER STORY~


「けいおん!」や「蟹の形」の監督を務め絶大な人気を誇る山田尚子さんが、原画/演出を担当したアニメです。

「京都アニメーションの最高傑作。」「CLANNADは人生そのもの。」など絶大な評価をされている大人気アニメの2期作目で、一期目では、主人公朋也と渚を中心に友情、愛情を中心に描かれていました。しかしアフターストーリーでは卒業した二人の話が中心となっていて、その家族愛に涙なしでは見られないアニメです。

バケモノの子


既に登場した「おおかみこどもの雨と雪」の監督も務めた細田守さんの作品です。
主人公久太はバケモノの熊徹に育てられます。熊徹の性格は気性が荒く品のない乱暴者です。しかし熊徹の本当の性格は心優しいバケモノです。

素直になれないため周りから恐れられていました。周りに反対されながらもバケモノ界でご法度の人間を自らの弟子し育て始めます。
最初こそ不器用で、親としてどうかと観ている側も不安になりますが、私たちが子供から教わる事があるように、熊徹も久太もお互いに大きくなっていく姿に感動し、クライマックスでは二人のきずなの強さと熊徹の親としての選択に涙が止まらないアニメです。

 

子育て中の今だから心に響く!アニメの名言

大人が不機嫌だと自分が怒られていると思うんだよ/うさぎドロップより

ダイキチが父親として成長し、子供のリンの気持ちをしっかりくみとっていることがわかる名言ですね。

しっかり生きて!/おおかみこどもの雨と雪より

弟の雨が人間として生きることではなく、おおかみとして生きる道を選んだ時に母である花が言った言葉です。息子の選択に母として背中を押す姿が涙腺を揺らす名言でした。

オレの人生はつまらなくなんかない・・・家族がいる幸せを、あんた達にも分けてあげたいくらいだ!!!/クレヨンしんちゃんより

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲より、昭和を愛する敵から否定されひろしが言い放った一言。昔への懐かしさや良さも感じていたひろしだったが、今の幸せに改めて気付いたひろしの男らしい言葉です。

すこやかに大きく、どこまでものびてほしいというねがいをこめた名まえだよ。/ドラえもんより

のび太の名前の由来のことですが、父親と母親の愛を感じる言葉ですね。

みんな親には頑張ってるところアピールしたいと思うんですよ/サザエさん

カツオの言った子供の素直な気持ちですね。

 

悩んだ時に読みたい、共感できる子育て人気ブログ

アニメ観賞は、空いた時間の息抜きや気分転換におすすめです。でも、アニメを見ても全然楽しめなかったり逆に退屈だと感じてしまう。そんな時は本当に子育てに切羽詰まってしまっているかもしれません。

子育てについて一人で悩んでいませんか?そんな時におすすめなのが、この記事です。子育てをしていたら避けられない苦労をほかの人たちはどうやって乗り越えているのか、こんな風に子育てが出来たらすごく楽しそうだなと共感出来たり、参考になったりと子育て中の方におすすめの記事です。

育児に疲れた時におすすめ『共感できる育児ブログ』10選

子育ては楽しさだけじゃなく辛いことがたくさんあると思います。そんな中たまに息抜きでアニメやブログなどを毎日ちょっとした楽しみにしてみてはいかがでしょうか?

関連記事

CLOSE