
毎月の住宅ローンが払えないとお困りですか?
夢に見たマイホームを購入してウキウキ気分だったのも束の間、毎月の住宅ローンの返済が払えない……とお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
でも大丈夫、解決法はあります。今回は住宅ローンが払えないとどうなるのか、また払えない時の解決法などをスペシャリストが分かりやすく解説します。
返済が苦しくならないために気をつけておきたいポイントもあわせて紹介しているので、これからローンを払えるか不安な方も必見ですよ。


田辺


田辺
実際はきちんと段階を踏んで解決していきます。今日はもしものために、住宅ローンを払えなくなってしまった時の解決法について考えていきましょうか。

お願いします!
【図解】住宅ローンが払えないとどうなる?

住宅ローンが払えなくなってしまった後の流れ

田辺

「督促状」とはどのようなものですか?

田辺


田辺
しかし、半年ほど滞納が続くと信用も失われ、いわゆるブラックリストに記載されてしまいます。この図で言うと、「保証会社による代位弁済」の段階ですね。代位弁済とは、払えなくなった債務者に代わって保証会社が一括返済することを言います。


田辺
住宅ローンが払えなくなる理由って?

田辺
1.病気、事故など突然のイベント
病気や事故は予想ができません。そのようなアクシデントが起こってしまうと、治療費や入院費などの考慮していない多額の費用を払うことになります。その結果、住宅ローンの返済までお金が回らなくなってしまうパターンです。
2.家族の浪費
家族の誰かが趣味などで貯金を切り崩してしまっていたパターンです。家計のやりくりを一人に任せていると、知らないうちに浪費していて気付いた時にはもう遅い……ということがあるので要注意。
3.子どもの教育費アップ
子どものためを思って貯金を教育費に充てた結果、ローンが払えなくなってしまうパターンです。教育費は公立か私立かによって変わりますが、文部科学省の統計ではすべて公立の場合でも幼稚園から大学までの教育費用はなんと1,000万円を超えています。

田辺
住宅ローンが払えない時の解決法

住宅ローンが払えない時の解決法とは?

田辺
まずは借り換えを考えよう!
住宅ローンを借り換えることで、融資条件によってはローンの返済額を大きく減らすことができます。まずは相談して、その借り換え効果が得られるのか調べてみましょう。
また借り換え時も借り入れ時と同じように諸費用がかかるので、それを差し引いても今のローンより安くなるものを選ぶことが重要です。


田辺
借り換えについてもっと知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
生活費を見直そう

田辺
住宅ローンの支払いが厳しい家庭でも、知らず知らずのうちにムダな出費をしていることは多いのです。小さな出費でも積み重ねると大きくなってしまうので、面倒臭がらずに見直すといいですね。


田辺
任意売却も視野に入れて

田辺


田辺

任意売却について詳しくはこちら。
返済が苦しくならないように気をつけるポイント


田辺


田辺
住宅ローンについて学ぶならこちらの記事がオススメ。
無理のない返済をするためにまずは相談!
何かがあった時のために無理のない住宅ローンを組むのは、住宅ローンを払いつつ、ゆとりのある生活をするために大切なこと。でもいざその時になると、無理のない資金プランが組めるのか心配ではないですか?
家を買うことは人生の中でも数回あるかないか。そんな中で住宅ローンについてしっかり知る機会がないのは仕方のないことです。
そんな時は住宅ローンのプロに相談してみましょう。さまざまな住宅ローンの商品を取り扱っているので、きっとあなたの資金プランに合ったものが見つかりますよ。
住宅ローンについてもっと知りたい・・・
マイホームを手に入れるまでの段取り間違ってませんか!?
この記事は役に立ちましたか?
もっと知りたいことがあれば、お気軽にお問い合わせくださいね。
お問い合わせはこちら