住宅ローンの窓口ONLINE

メニューを開く メニューを閉じる
  • PayPay銀行
  • ARUHI
  • イオン銀行
  • きらぼし銀行
  • スルガ銀行
  • みずほ銀行
  • みなと銀行
  • 愛媛銀行
  • 岩手銀行
  • 群馬銀行
  • 中国労金
  • 朝銀西信用組合
  • 東京スター銀行
  • 南都銀行
  • 備前日生信用金庫
  • 福岡銀行
  • 福邦銀行
  • 豊和銀行
  • 広島銀行
  • 北日本銀行
  • 松本信用金庫
  • 西日本シティ銀行
  • ちばぎん
  • 川崎信用金庫
  • 多摩信用金庫
  • 池田泉州銀行
  • 中国銀行
  • PayPay銀行
  • ARUHI
  • イオン銀行
  • きらぼし銀行
  • スルガ銀行
  • みずほ銀行
  • みなと銀行
  • 愛媛銀行
  • 岩手銀行
  • 群馬銀行
  • 中国労金
  • 朝銀西信用組合
  • 東京スター銀行
  • 南都銀行
  • 備前日生信用金庫
  • 福岡銀行
  • 福邦銀行
  • 豊和銀行
  • 広島銀行
  • 北日本銀行
  • 松本信用金庫
  • 西日本シティ銀行
  • ちばぎん
  • 川崎信用金庫
  • 多摩信用金庫
  • 池田泉州銀行
  • 中国銀行
  • PayPay銀行
  • ARUHI
  • イオン銀行
  • きらぼし銀行
  • スルガ銀行
  • みずほ銀行
  • みなと銀行
  • 愛媛銀行
  • 岩手銀行
  • 群馬銀行
  • 中国労金
  • 朝銀西信用組合
  • 東京スター銀行
  • 南都銀行
  • 備前日生信用金庫
  • 福岡銀行
  • 福邦銀行
  • 豊和銀行
  • 広島銀行
  • 北日本銀行
  • 松本信用金庫
  • 西日本シティ銀行
  • ちばぎん
  • 川崎信用金庫
  • 多摩信用金庫
  • 池田泉州銀行
  • 中国銀行

公開日:2017/03/17
更新日:2021/04/23

フラット35の金利を銀行別に徹底比較!一番お得な銀行は?!

公開日:2017/03/17 更新日:2021/04/23

フラット35銀行別徹底比較
家の購入を検討中の方はフラット35という住宅ローンを耳にしたことがあると思います。
フラット35とは民間金融機関と独立行政法人である住宅金融支援機構が提携して提供している全期間固定金利の住宅ローンです。

同じ「フラット35」という名前でも、取り扱っている会社によって金利やその他のサービス内容が異なるので、よく検討することが大切です。
今回は、そんなフラット35の特徴や各金融機関の金利やメリットなどを紹介します。

フラット35の特徴

固定金利で安心!

住宅ローンの金利には、①随時変動するもの、②一定期間は変動しないがその後変動するもの、③全期間金利が変わらないものの3種類あります。

フラット35は、最長35年の全期間固定型です。資金の受け取り時に、返済終了までの借入金利・毎月の返済額から総返済額までが確定するので、長期にわたるライフプランを立てやすくなります。

返済中に市場金利が上昇した場合にも、それらの影響を受けることなく資金受取時に確定した借入金利で返済を継続できるのでお得です。

その一方、市場金利が低下した場合には、それより高い利率で返済を続けなければいけないというデメリットもあります。
そのため、最近では低金利の影響を受けて、より低い金利の住宅ローンへの借換を検討する人が増えています。

購入物件によって金利引下げがある

フラット35で借入をする際は、住宅金融支援機構で定めた技術基準に基づく物件検査を実施します。

省エネルギー性・耐震性等、質の高い住宅を購入する場合には、通常のフラット35ではなく、金利が一定期間割り引きになる「フラット35S」または「フラット35リノベ」を利用できます。

金利の引下げ幅はその時々で違いますが本記事執筆時点(2019年5月)では最大10年間0.25%もお得になります。

保証料0円、繰上返済手数料0円

フラット35では、一般的な民間金融機関のローンを借りる際に初期費用としてかかる保証料が無料です。(ただし事務手数料はかかりますので、総額では保証料と同等の支払いになる場合が多いです。)
また、繰上返済を行う際も手数料は無料です。

団信の加入が任意。3大疾病付や夫婦での加入も可能

一般的な銀行の住宅ローンは団信に必ず加入しなければいけませんが、フラット35では団信の加入が任意です。

また通常の団人なら収入合算をしていたとしても住宅ローンの契約者本人しか加入できませんが、フラット35なら夫婦2人で団信に加入できるデュエットという制度があります。

夫婦で加入した場合、夫婦のどちらかに万が一のことがあれば、住宅ローンの持分や返済額にかかわらず、残高がすべて弁済されます。さらに、3大疾病保障などのオプションも付けられますので検討してみてください。

フラット35の詳細に関してはこちらから!

【超絶まとめ】フラット35の仕組みと金利を徹底解析! 銀行系ローンとの違いとは!?

フラット35にはどんな銀行、商品がある?

フラット35の商品、サービス説明
フラット35は数多くの金融機関で取扱いされています。すべてではありませんが下記に記載します。ここに記載がなくても、だいたいの銀行や信金等で取扱いがあると思って間違いありません。

詳しく知りたい方は住宅金融支援機構のウェブサイトをご確認ください。

≪取扱金融機関≫

都市銀行・信託銀行・その他銀行 みずほ銀行、りそな銀行、三井住友銀行、埼玉りそな銀行、三井住友信託銀行、イオン銀行、楽天銀行、住信SBIネット銀行
地方銀行 北海道銀行、青森銀行、みちのく銀行、秋田銀行、北都銀行、荘内銀行、山形銀行、岩手銀行、東北銀行、七十七銀行、東邦銀行、群馬銀行、足利銀行、常陽銀行、筑波銀行、武蔵野銀行、千葉銀行、千葉興業銀行、東京都民銀行、横浜銀行、第四銀行、北越銀行、山梨中央銀行、八十二銀行、北陸銀行、富山銀行、北國銀行、福井銀行、静岡銀行、スルガ銀行、清水銀行、大垣共立銀行、十六銀行、三重銀行、百五銀行、滋賀銀行、京都銀行、近畿大阪銀行、池田泉州銀行、南都銀行、紀陽銀行、但馬銀行、鳥取銀行、山陰合同銀行、中国銀行、広島銀行、山口銀行、阿波銀行、百十四銀行、伊予銀行、四国銀行、福岡銀行、筑邦銀行、佐賀銀行、十八銀行、親和銀行、肥後銀行、大分銀行、宮崎銀行、鹿児島銀行、琉球銀行、沖縄銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行
第二地方銀行 北洋銀行、きらやか銀行、北日本銀行、仙台銀行、福島銀行、大東銀行、東和銀行、栃木銀行、京葉銀行、東日本銀行、神奈川銀行、大光銀行、長野銀行、富山第一銀行、福邦銀行・・・・etc
信用金庫 札幌信用金庫、盛岡信用金庫、福島信用金庫、川口信用金庫、千葉信用金庫、横浜信用金庫・・・etc
信用組合 いわき信用組合、山梨県民信用組合、長野県信用組合、広島県信用組合・・・etc
労働金庫 北海道労働金庫、東北労働金庫、中央労働金庫・・・etc
信農連 愛知県信用農業協同組合連合会・・・etc
保険会社・モーゲージバンク等 三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険、協同住宅ローン、日本住宅ローン、アルヒ株式会社・・・etc

≪取扱商品≫
「フラット35」「フラット35S」はどこの金融機関でも取り扱っていますが、その他の商品については一部の金融機関では取り扱っていませんので事前に各金融機関に問い合わせておきましょう。

  • 【フラット35】:全期間固定金利の住宅ローンです。
  • 【フラット35S】:フラット35の申込者が、省エネルギー性、耐震性などに優れた住宅を取得する場合に、フラット35の借入金利を一定期間引き下げる制度です。
  • 【フラット35】借換:住宅ローンのお借り換えの方向けの住宅ローン。フラット35からフラット35への借り換えも可能です。
  • 機構住み替え支援ローン:一般財団法人高齢者住宅財団による保証を活用し住宅借上事業を実施している法人が顧客の現在所有している住宅を借上げることを前提に、新たに顧客自身で住む住宅を取得するためのローンです。
  • 【フラット35(保証型)】:金融機関が提供する住宅ローンに対して住宅金融支援機構が保険を引き受けることにより実現した「長期固定金利の住宅ローン」です。

各商品についての詳細はこちらを参考にしてください!

金利が安くなるフラット35Sって何?フラット35との違いを把握!


1 2

住宅ローンについてもっと知りたい・・・

この記事は役に立ちましたか?

もっと知りたいことがあれば、お気軽にお問い合わせくださいね。

CLOSE