すみかる住生活版

メニューを開く メニューを閉じる

チャット対応してくれる不動産会社をご紹介。忙しくて不動産会社に相談できない人は試す価値あり!

2017/08/14


 
引っ越しをしたいけど、不動産会社に行く時間がない、遠方に住んでいるので店舗に行けない、不動産会社が苦手という人もいるのではないでしょうか。

最近では、気軽にチャットで対応してくれる不動産会社のサービスが登場していますのでご紹介していきます。

不動産の達人

URL:https://www.consulno1.com/

マイホーム購入の際に中立な第三者として住宅診断を行う「ホームインスペクション」の先駆的存在である株式会社さくら事務所が、2017年8月に新しく開始したサービスです。不動産だけでなく建築やマンション管理の専門家も多数所属しているそうで、幅広い相談ができます。
不動産の購入や売却が前提ではなく、不動産に関する悩みやちょっとした疑問にも相談にのってくれます。
さらにこのサービスを通して不動産の購入や売却を行うと、電話やメールでの「永年アフターフォロー」が付いていてとても安心です。

さくら事務所のホームインスペクションについては、こちらの体験談も必読。
【体験談】購入前の建売住宅をホームインスペクターに診断依頼しました

住まいのAI Answer(エーアイ アンサー)

URL:https://www.nomu.com/answer/

野村不動産アーバンネット株式会社が2016年12月にリリースした、人口知能(AI)によるチャット型Q&Aサービス。不動産売買業界では新しい試みです。

「住まいの AI ANSWER」は、当社の2ブランドである「ノムコム」<ネット> と 「野村の仲介+ (PLUS)」<リアル店舗>を ICT でつなぐ、というコンセプトのもと、心理的にハードルが高いとされる 不動産会社へのアクセスを、個人情報を明かさずに可能にするものであり、住まいを購入または売却 されるお客さまの疑問に、AI が24時間いつでもどこでもお答えするチャット型 Q&A サービスです。

会員登録は不要で、上記のURLからすぐにチャット画面に遷移できます。実際に使ってみましたが、細かな物件情報や疑問に対応してくれるまでには至っていませんでした。AIがこれから学習して対応できるようになるとうれしいですね。物件を探す場合は首都圏と関西のみ対応です。

初めて不動産の売買を検討していて、何から手をつければいいかわからないという人にとっては、最適なコンテンツに誘導してくれるので参考になります。

イエプラ

URL:https://ieagent.jp/

賃貸の部屋を探している人におすすめのチャット不動産サイト、イエプラ。株式会社エヌリンクスが運営しています。

●対応エリア:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
●チャット対応時間:午前9時30分〜深夜0時
●会員登録:必要(無料)SNS アカウントでの登録も可能
●店舗:なし
●アプリ対応:iOSAndroid

夜遅くまで対応してくれるのはうれしいですね。
コンシェルジュに話しかけると希望の条件に合った物件を60秒以内に紹介してくれます。部屋を探している中で疑問に思ったことやエリアに関する情報も相談できます。初めて家探しをする場合は疑問が多いので、何でも質問できるのは心強いです。

気に入った物件があれば、見学日程を調整した後、現地待ち合わせで内見することができます。内見すればAmazonギフトカード1,000円がもらえるキャンペーンを実施中。(2017年2月現在)もちろん、電話での相談も可能。ただし、営業時間は21時までです。

ietty (イエッティ)

URL:https://ietty.me/

こちらも賃貸を探している人におすすめのオンライン接客型不動産サイト、ietty(イエッティ)。株式会社iettyが運営しています。紹介物件は、原則、家賃が6万円以上(関西は5万円以上)の部屋に限定されています。

●対応エリア:
首都圏エリア(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)と関西エリア(大阪府、兵庫県、京都府)
●チャット対応時間:午前10時〜23時
●会員登録:必要(無料)SNS アカウントでの登録も可能
●店舗:1店舗あり。東京都渋谷区恵比寿1-11-2 アサヒビル6F(年中無休)
●アプリ対応:iOSAndroid

店舗は東京の恵比寿駅にありますが、内見を希望した場合も来店する必要はなく、現地集合でOK。急ぎの場合は、20時までなら電話でも対応してくれます。イエプラは「チャットの返信60秒」とのことでしたが、そこまで急いでないという人は、関西エリアも探せるイエッティを使ってみてはいかがでしょうか。

さいごに

最近では、小さな不動産会社がLINEで対応してくれるケースも増えてきました。
LINEだと、個人情報が漏れそうだったり、契約が終わってもアカウント情報が残るのではないかという心配もあるので、まずはチャットから始めてみるのもよいかもしれません。
もし、不動産屋さんに直接訪問する場合は、事前に予約しておくのがおすすめです!
関連リンク:不動産屋さんへ行くとき、予約って必要?家探しの事前準備は効率的に

関連記事

CLOSE